考える女と綺麗の法則
こんばんは!
毎日暑いですね😵💦
毎日ドタバタですぎていき
なかなか本をゆっくり読む時間が
とれないですが…💦
どうしても読みたかった
二冊の本。
スキマ時間に少しずつ
読みました✨
まずはこちら。
クリスウェブ佳子さんの著書
考える女
VERYのコラムが好きで
毎月読んでいました♪
なので、本が出版と聞いて
本屋さんに走りました✨
彼女の考える様々な事
私はこう考えるのです。
とサラリと文章で表現してしまうのが
すごいなぁと私は思うのです。
彼女の考えが
正しいとか間違ってるとか
そういうことではなく
誰かに押し付けようとするのでもなく。
経験の中で感じ考えた事を
彼女らしい言葉で表現している。
そんな所に惹かれるのかもしれません❁
ちなみにこの日履いていた
お気に入りのグリーンサンダル
ドノバンのサンダル✨
クッションもあって履き心地
抜群でした♪
そして、もう1冊。
福井美余さんの著書
綺麗の法則
私は以前に美余先生の
メイクレッスンを受け
それ以来、彼女のファン❤️
↑メイクレッスンの様子です。
オススメのコスメの紹介や
メイクのコツ
綺麗になる
アドバイスがたくさん✨
そして、本の中で一番
素敵だと思った一文。
綺麗は、自分のためだけでは終わらない。
あなたが綺麗になれば、
まわりもきっと笑顔になる。
綺麗になるって
見た目だけじゃなくって。
でも、その人らしく綺麗になる事が
その人だけでなく
まわりも幸せにする
そんな綺麗の法則が
書かれています✨
今日も最後までお付き合い下さり
ありがとうございました✨
それでは、また…❤︎
0コメント