元旦はお着物❤︎
先ほどは、久しぶりの投稿だったのに
いいねやコメントを下さったり…
覚えて頂けてただけでも嬉しいのに
本当に嬉しかったです😭✨
ありがとうございます!
のんびりペースで
ゆるりと綴って行こうと思いますので
これからどうぞよろしくお願いします。
元旦の日は、毎年恒例の
まずは氏神様の初詣へ⛩
そして、その後は家族みんなで
お出かけしました🚗💨
お正月なので、親子で着物を着て
お出かけです❤︎
私は母から譲り受けた、大島紬の着物を。
娘は、私が子供の頃着ていた着物を♪
娘も着物を着るのは好きなので
嬉しそうにしてました✨
娘の髪の毛は編み込みに❤︎
私はお団子ヘアにしてました。
休憩所のお茶屋さんでは、娘は大好きなぜんざいをペロリ😋
自宅では、大晦日に頑張って作ったおせちと
お雑煮を頂きました❤︎
ほんと、昔ながらの普通のお正月ですが
こういうお正月がとっても落ち着きます❤︎
あっという間の年末年始でしたが
楽しいいい年越しができました✨
皆様の新しい年が
素晴らしいものでありますように…🙏💕
では、また❤︎
下のアイコンの横をクリックすると
飛べますので
Instagramも宜しければご覧下さい❤︎
0コメント